近年、オートマチック車の普及が進んでいる中で、マニュアル車(MT)の魅力はまだまだ健在です。特に、軽自動車のマニュアル車はその運転の楽しさや、燃費の良さ、そしてドライバーと車が一体となる感覚を求める方々にとって人気があります。今回は、2024年時点で新車で購入可能なマニュアル軽自動車4車種をご紹介します。
1. スズキ ジムニー
特徴: スズキ ジムニーは、その優れたオフロード性能とクラシックなデザインで長年にわたり愛されている車です。ジムニーは、軽自動車ながらも四輪駆動システムを備え、山道や悪路での走行を得意としています。マニュアルトランスミッションを搭載することで、より細やかな操作が可能となり、走りの楽しさが増します。
MT車の燃費は16.6km/L(WLTCモード)と、4速のAT車(14.3km/L)を大きく上回っています
エンジン: 658cc 直列3気筒インタークーラーターボ
燃費: WLTCモードで約14.6km/L
価格帯: 約150万円~(グレードにより異なります)
現在ジムニーの納期は1~1.5年となっており、中古車市場では新車価格より高い金額で
取引されています。
数年乗っても、値落ちが少ない車種なのでおすすめの一台です。
2. スズキ ワゴンR
特徴: スズキ ワゴンRは、軽自動車のベンチマーク的存在で、広い室内空間と快適な乗り心地が特徴です。マニュアルトランスミッションを選択することで、燃費性能を最大限に引き出すことができる点が魅力です。通勤や日常の買い物など、普段使いに適した一台です。
人気車種のスズキ「ワゴンR」は現在もMT車(5速MT)が設定されています。ベースグレードの「FX」に限られますが、2WDと4WDともに設定があります。
ワゴンRは、中古車市場でもかなり多くのものが出回っています。
それ故に、リセール的にはあまり良い車種とは言えません。
エンジン: 658cc 直列3気筒
燃費: WLTCモードで約21.0km/L
価格帯: 約130万円~(グレードにより異なります)
3. ホンダ N-ONE
特徴: ホンダ N-ONEは、レトロでおしゃれなデザインが特徴的な軽自動車です。軽快な走行性能と、高い安全性能が魅力で、特に都市部での使用に適しています。マニュアルモデルは、スポーティな走りを楽しむことができる一方で、ホンダならではの高い品質感も兼ね備えています。
ホンダ「N」シリーズのスタンダードな乗用車「N-ONE」には、ホンダ伝統のスポーツグレード「RS」が設定され、MT車が選べます。
この車種は、若い世代からも非常に人気の車種の為、リセールバリューは非常に優れた車種です。
エンジン: 658cc 直列3気筒ターボ
燃費: WLTCモードで約20.0km/L
価格帯: 約160万円~(グレードにより異なります)
4. ダイハツ コペン
特徴: ダイハツ コペンは、軽自動車でありながら本格的なスポーツカーの走りを楽しめるモデルです。オープントップのデザインが特徴で、特に晴れた日のドライブには最高です。マニュアルトランスミッションを採用することで、エンジンのパワーをダイレクトに感じながら、ダイナミックな走行が楽しめます。
ダイハツ「コペン」は、2シーターのオープンカーで、4つのスタイルを展開しています。それぞれMTの選択が可能で、軽自動車では珍しい本格的なスポーツモデルです
スポーツオープンカーという事もあり、年齢問わずいろいろな層から人気の車種です。
スポーツオープンカーという事で、マニュアルシフトは非常に人気があります。
ATに比べ、マニュアル車の方が査定価格が高くなる傾向がある珍しい車です。
エンジン: 658cc 直列3気筒ターボ
燃費: WLTCモードで約17.2km/L
価格帯: 約190万円~(グレードにより異なります)
まとめ
これら4つのマニュアル軽自動車は、それぞれ異なる特徴を持っており、用途や好みに応じて選ぶことができます。ジムニーのタフなオフロード性能、ワゴンRの実用性、N-ONEのデザイン性、そしてコペンのスポーティさ。いずれも、マニュアル車ならではの運転の楽しさを存分に味わえるモデルです。軽自動車でも妥協せず、自分の運転スタイルに合った一台を見つけてみてください。
最後に、これらのマニュアル軽自動車の試乗を検討してみることをお勧めします。実際に運転してみることで、カタログではわからないフィーリングを確かめることができます。